プロペシアとは?
プロペシアは、AGA対策ができる男性型脱毛症用薬(AGA治療薬)です。
一般的にはフィナステリドと呼ばれていて、日本ではMSD株式会社が2001年よりプロペシアの臨床試験を開始し、2005年12月14日より国内にて発売開始されております。
「プロペシア錠0.2mg」と「プロペシア錠1.0mg」の2種類があります。
主成分フィナステリドが、5αリダクターゼの抑制効果によって、DHTへの変化をぎます。
AGAの原因は、DHTが発生することによるヘアーサイクルの乱れなので、それを防止できるのです。
プロペシアの使い方とは?
プロペシアは医薬品であるために、必ず正しく服用する必要があります。
① 1日に何錠飲むの?
1日に1錠が基本です。過剰摂取は危険ですのでおやめ下さい。
② 何で飲めば良いの?
水で飲みましょう。
③ いつ飲めば良いの?
時間帯に制限はありませんが、毎日飲む時間帯は合わせるようにしましょう。
*アルコールの同時摂取はおやめください。
④ どれくらいの期間飲めば良いの?
効果が表れるまでに半年程度は必要とされています。
プロペシアの副作用について
主な副作用として、食欲減退・性欲減退・全身倦怠感(肝機能障害)・
勃起機能不全・抑うつ症状・乳房障害・などが数例報告されています。
副作用発現率は、全体の2%程度と言われています。
プロペシアの購入方法、価格について
プロペシアはどこで手に入れればよいのでしょうか?
プロペシアは、保険適用外の薬になるので、販売元のMSD社の言い値で販売されているのが現状です。
クリニックでは、その販売元のMSD社から購入したものを販売しています。
基本的に、医師の資格がなければ、販売元のMSD社から直接購入することができないので、
クリニックで購入することになります。
プロペシアのクリニック別価格一覧
クリニック名 | 拠点数 | 初診料 | プロペシア価格 |
湘南美容クリニック | 50以上 | 無料 | 初回¥4,200 2回目¥6,500 |
AGAスキンクリニック | 50以上 | 初回¥4,200 2回目¥7,000 |
|
アゲインメディカルクリニック | 2拠点 | 初回¥4,200 2回目¥7,000 |
|
浜松町第一クリニック | 7拠点 | 無料 | ¥6,500 |
ヘアメディカル | 4拠点 | 5,000円(再診料も5000円) | ¥6,500 |
ガーデンクリニック | 6拠点 | 無料 | 初回¥6,500 2回目¥7,500 |
TOMクリニック | 2拠点 | 3,000円(治療しない場合) | ¥7,000 |
銀座総合美容クリニック | 1拠点 | 3,240円 | ¥7,560 |
親和クリニック | 4拠点 | 無料 | ¥9,000 |
ゴリラクリニック | 7拠点 | 無料 | ¥9,000 |
AGAヘアクリニック | 遠隔治療 | 無料 | (ジェネリックのみ) |
低価格でプロペシアを購入したいなら、湘南美容クリニックが一番でした。
ジェネリック薬はどこでも扱っているのですが、プロペシアを安く購入するには湘南美容クリニックが良いですね。
同じような効果のあるジェネリック薬はどこでも扱っているので、
値段を安く済ませたいという方は、ジェネリック薬を使うというのもありです。
個人輸入代行サイトで購入するのは安全?安い?
プロペシアは医薬品なので、医師の処方が無ければ一般の方は購入することができないのですが、
個人輸入代行サイトなどから海外のプロペシアを安く購入することができるのです。
フィナステリド成分を含むプロペシアのような薬は世界中で販売されています。
製品 | メーカー | 区分 | 相場 |
プロペシア | オーストラリア製 | 先発品 | 28錠/1mg:¥3,800前後〜 |
プロペシア | アメリカ製 | 先発品 | 28錠/1mg:¥5,000前後〜 |
フィンペシア | インド製 | ジェネリック | 30錠/1mg:¥2,000前後〜 100錠/1mg:¥3,000前後〜 |
フィナロ | インド製 | ジェネリック | 100錠/1mg:¥2,400前後〜 200錠/1mg:¥3,800前後〜 300錠/1mg:¥5,600前後〜 |
フィンカー | インド製 | ジェネリック | 30錠/5mg:¥3,000前後〜 100錠/5mg:¥4,000前後〜 |
ハリフィン | タイ製 | ジェネリック | 30錠/1mg:¥2,600前後〜 |
フィライド | タイ製 | ジェネリック | 30錠/1mg:¥3,000前後〜 |
フィナロイド | フィリピン製 | ジェネリック | 30錠/1mg:¥2,800前後〜 100錠/1mg:¥2,900前後〜 |
その時の為替によって価格は変動してしまいますが、日本製のものと比べると価格が安いことがわかると思います。
しかし、この個人輸入代行サイトでの購入にはリスクがあるのです。
- 海外製の安全基準
- 偽物や粗悪品のリスク
- 副作用が起こった時の公的な救済が受けられないこと
①海外製の安全基準
日本では、厚生労働省が厳しい基準を設けて、ジェネリック医薬品が出る前に審査をしています。
ジェネリック医薬品が市場に出るまでに定められている基準は国によって異なる為に、日本より安全性について不安要素が残ります。
先発医薬品に比べ、ジェネリック医薬品は有効性や安全性についてのデータが圧倒的に少ない状態で市場に出ます。
②偽物や粗悪品のリスク
もし購入した商品が偽物の場合には、効果がないもの使っていても気がつかない可能性もあります。
思いもしない副作用のリスクが現れる可能性があるだけでなく、効果が得られずその間、症状が進行してしまう可能性さえあります。
海外製の薬は、流通の過程で偽物や粗悪品が混じる可能性があるのです。
③ 副作用が起こった時の公的な救済が受けられないこと
医薬品を正規販売者以外から購入・使用し副作用が起きた際には、公的機関からの救済措置を受けられません。
日本では、副作用により入院や治療が必要になるような事態が起こった場合には、公的機関から補助や救済措置を受けられる制度があるのですが、この適用がなくなってしまうのうです。
プロペシアが個人輸入代行サイトで一番安いのは?
通販サイト | 30錠 |
オオサカ堂 | オーストラリア版(28錠)¥4,384 アメリカ版(28錠)¥5,284 ニュージーランド版(28錠)¥8,544 |
JISA | オーストラリア版(28錠)¥4,384 アメリカ版(28錠)¥5,284 ニュージーランド版(28錠)¥8,544 |
くろぐろ本舗 | オーストラリア版(28錠)¥7,200 タイ版(28錠)¥7,200 ニュージーランド版(28錠)¥14,600 |
ベストケンコー | アメリカ版(28錠)¥8,280 |
Shop SDS | オーストラリア版(28錠)¥4,600 タイ版(28錠)¥5,600 ニュージーランド版(28錠)¥7,500 |
テジャスメディシン | ニュージーランド版(28錠)¥8,932 |
TrendyWorld | オーストラリア版(28錠)¥4,750 タイ版(28錠)¥6,150 ニュージーランド版(28錠)¥7,560 |
以上のように、通販サイトを比較してみましたが、オオサカ堂とJISAというサイトが最も安いということがわかりました。
まとめ
国内でプロペシアを安全に購入するなら、クリニックでの購入がベストです。
湘南美容クリニック、AGAスキンクリニック、アゲインメディカルクリニックでの購入が一番安いので、
このどれかで検討してみると良いですね。