育毛業界が大注目している育毛剤、ブブカゼロ。
従来品のブブカも大人気商品でしたが、今回リニューアルして「発毛力」「育毛力」「毛髪維持力」がパワーアップしました。
特に発毛に働きかける17型コラーゲンを産生する「マジョラム」を配合したこと、そしてミノキシジルと同等の育毛効果を持つと言われる「M−034」を大幅増量したことで、医薬部外品育毛剤の限界に挑みます!
育毛剤デビューはブブカゼロに決まり!と思っている人も多いことでしょう。
そんな優秀なブブカゼロですが、そのパワーを最大限に引き出すことのできる使い方を知っていますか?
せっかくブブカゼロを購入しても、使い方が間違っていると十分な効果発揮できません。
そこで今回は、ブブカゼロの効果を最大限に発揮させる使い方についてご紹介します。
ぜひご覧ください!
ブブカゼロの基本的な使い方
ブブカゼロは、1日2回朝晩の使用が勧められています。
容器を頭皮に向けて、直接薄毛の気になる部分に塗布します。
リニューアルしたブブカゼロは容器にもこだわっており、頭皮に直接塗布しやすいようノズル式を採用しています。
育毛剤の栄養が必要なのは髪の毛の部分ではなく頭皮ですから、気になる部分にダイレクトに栄養を届けられるよう工夫されているのですね。
塗布した後は軽くマッサージして、よく浸透させましょう。
ブブカゼロはベタつきや匂いがないので朝も抵抗なく使用できますよ。
ブブカゼロの効果を最大限発揮させる使い方
ブブカゼロの使い方は上記の通りですが、より効果を引き出すためのポイントがいくつかあるのでご紹介します。
ブブカゼロ購入時に貰えるパンフレットに書かれている通りに私は使って、効果あったので以下で詳細を解説します。
①シャンプーした後に使う
ブブカゼロは朝晩2回使用しますが、できれば2回ともシャンプーした後に塗布するのが理想です。
シャンプーする際は、事前に髪をクシなどでよく梳かしておくと、マッサージ効果や洗浄効果が高まります。
そしてすすぎは念入りに。
シャンプーのすすぎ残しがないよう気を付けましょう。
シャンプーした後、タオルで水気をよく拭き取った後にブブカゼロを使用しましょう。
ドライヤーで乾かしてもOKですが、その場合は頭の火照りがおさまってからブブカゼロを使用してください。
朝どうしてもシャンプーが難しい場合は、蒸しタオルで優しく頭皮を拭き取るだけでも効果がありますよ。
②気になる部分+その周囲1㎝の範囲へ塗布する
基本的な使い方では「気になる部分に塗布」とご紹介しましたが、薄毛・抜け毛はじわじわとその範囲を広げて進行することが多いもの。
薄毛拡大予防のために、気になる部分+その外側1㎝位を目安に塗布すると良いでしょう。
③優しくマッサージする
頭皮のマッサージは、ブブカゼロの有効成分浸透と頭皮の血行促進を促すのでとても大切です。
ただ、爪を立ててゴシゴシとマッサージしてはいけません。
頭皮に刺激となり、薄毛や抜け毛を進行させてしまう恐れも。
マッサージする際や指の腹を使い、ブブカゼロを優しく馴染ませていきましょう。
ポイントは「ブブカゼロを最大限浸透させる」こと!
上記のポイントは、ブブカゼロの成分を余すところなく頭皮に浸透させるために重要なことです。
皮脂や汚れなどが頭皮に付いていると育毛剤の浸透を邪魔してしまうため、効果が薄れてしまう可能性があるのです。
ですからブブカゼロ使用前に洗髪を勧めているのですね。
そしてせっかく皮脂や汚れを落としてもシャンプーのすすぎ残しがあると、やはり育毛剤の成分の浸透を妨げてしまいます。
時間のない朝などはクシでとかした後シャンプー剤を使わず丁寧にお湯で洗うだけでも、皮脂や汚れの約8割は落ちると言われていますよ。
また、ドライヤーの後頭皮の火照りを冷ますのは、育毛剤の蒸発を防ぐためと、雑菌の繁殖を防ぐためです。
温風で8割方乾かした後、仕上げは冷風で乾かしても良いですね。
ブブカゼロを塗布した後のマッサージも、浸透力を高め、血行が良くなることで頭皮の隅々まで成分が行き渡るようになり脱毛防止にもつながるので非常に有効です。
まとめ
ブブカゼロの効果を最大限発揮させる使い方についてご紹介しました。
ポイントは1日2回朝晩シャンプー後に使うことと、塗布した後マッサージをすることでした。
どれだけブブカゼロの有効成分を頭皮に浸透させられるかがカギとなっていますので、ぜひ試してみてくださいね!
-
-
ブブカ(BUBKA)育毛剤が効果ないってマジ?実際に買って使って検証します!みんなの口コミ、評判、レビューもあるよ!
大人気育毛剤ブブカ(BUBKA)が新しくなりました! その名も「ブブカゼロ(BUBKA ZERO)」。 & ...
続きを見る